今回は、挑戦の塔や精霊の高原で使いやすい兵士を紹介していきます。挑戦の塔や精霊の高原では、入場制限のためにメインパーティを連れていけないことが多いので、タイムショップメンバーから兵士を連れて行くことになります。
☆3や☆4でも戦えるキャラを知っておくと便利なのでまとめておきました。
ビッグフット

壁役で使えます。体力が減ってからダメージ10%に軽減する効果が強く、しぶとく生き続けるのが特徴的です。
☆5キャラなので、超越させて連れていけないのが難点。
アント

壁役。ノックバック免疫があるので、ハイエルフ弓兵や風の魔術師対策に使えます。
☆5キャラなので、超越させて連れていけないのが難点。
風の魔術師


火力としてかなり活躍します。スキル攻撃の竜巻が半端なく強いので、出来る限り多めに確保しておきましょう。
ハンマー騎士


単体としては、そんなに強くもないのですが、「物理免疫」をつけた敵キャラが出てきた場合に使えます。☆3~☆4あたりで、白兵戦で魔法攻撃なのがこのキャラくらいしかいません。
オークハンマー兵


幻影を召喚して、相手を惑わせる効果が強いです。(普通の攻撃とかは微妙)
相手がうろうろしている間に、遠距離兵で倒したり、相手の遠距離兵の攻撃を幻影に向けさせたりするために使います。
スケルトン戦士


群れて叩きまくると、ビッグフットも簡単に倒せるので強いです。
銃兵


遠距離の中で活躍しやすいキャラ。気絶効果が強く、相手として複数体出てきた時も面倒です。
大体の空中兵士も銃兵で倒せてしまいます。
オークハンター


上級オークハンターは☆3の中でかなり活躍するキャラ。超越3まで強化して、いろんな場面で使えます。
壁+遠距離兵みたいな敵兵に対して、オークハンターのワープ効果(敵の遠距離兵までワープして、攻撃する)が対抗できるためです。
重鎧兵


☆3までで、壁役として一番適役。ただ、攻撃力は鬼のように低いので注意。
オークファイター


☆2までだとかなり強い。上級オークファイターは超越3までしておきたい。