ステージ高速周回・PVPダイヤ破壊などに使えそうなステルススキル持ちのキャラについて書いていきます。
透明(ステルス)できるキャラ
現状、透明化できるキャラは2体。なぜか、両方共オークです。(普通、アンデットのイメージがあるのですが)
ナーガ(オーク)

ワイバーンライダー(オーク)

透明化(ステルス)の効果詳細
ステルスの効果は、透明状態になって相手陣へ突進できることです。
ナーガは地上を移動しますが、ワイバーンライダーは空中を移動するキャラです。
透明化(ステルス)考察
今のところ、両キャラともオークなので、パーティとして固める場合「オークパーティ」として固めざるを得ません。
たまに、エルフパーティや人間パーティに紛れ込むようにしてナーガを入れていたりするパーティがあります。まあ、それでもPVPでダイヤ破壊ができたりするので、良いかもしれません。
PVPで透明化によるダイヤ破壊が可能な場合は、探知キャラに探知されず(他のキャラを相手しているとシカトされたりします)、範囲攻撃にも巻き込まれず、敵陣まで突っ込んだ場合です。
ちなみに、探知できるキャラは以下
- ナーガ
- ワイバーンライダー
- 呪術師
- 闇の精霊
- リッチ
- 闇の忍者
- 爆弾兵
- 精霊術師
- 錬金術師
- フェアリー
- ユニコーン騎士
- ヴァルキリー
- パイロット
- 砲兵
- 黒魔道士
- オークウィング
- ハイエルフ弓兵
- 銃兵
- 冷気の魔術師
- 黒魔術師
- 火の鳥
- エルフ弓兵
こう並べてみると、代表的なエルフパーティや人間パーティではあまり探知されずに行けるのかな?という印象があります。(アンデットパーティは闇の忍者が火力で入れられている可能性があるので難しいかもしれません)
自分も、エルフパーティでフェアリーのみ探知できますが、普通にスルーされてナーガにダイヤ破壊されることも多々あります。
ただ、難しいなあと思うのは、PVPと言っても2種類あることでしょう。
- 無限ランキング戦
- ギルド戦
無限ランキング戦では、正直ステルスによるラッキー勝利はあり得ますが、ギルド戦ではほとんど考えられないかなと思います。
ギルド戦の場合、雑魚キャラがやたらめったらついてきます。(強化すると普通に強いですが。)
で、このキャラに「ハイエルフ弓兵」とか「銃兵」とかもろもろ含まれているので、星5以上のキャラは探知機能がなくても、雑魚兵に探知されてしまいます。
ステルスの場合、1回探知されると、次からは効果がないので、ほぼ無意味になります。
それを考えると、透明化はステージ周回の為(ボス詰まりはあり得ます)か、無限ランキング戦だけを考慮して組むかどうかを考えるといいかと思います。
透明(ステルス)まとめ
- ステージ高速周回には使える(一応)
- 無限ランキング戦では使える
- ギルドPVPではきつい
もしかしたら、オークパーティ自体が9次名誉兵士「フロストデーモン」のお陰で強くなる可能性有ですので、情報提供ありましたらお願いします。